ガンダム アーセナルベース あれこれ

ほどほどのプレイ代で、アーセナルベースを楽しみたいと思っています。

2防衛のプレイング

2-1-2デッキの最近の息子と私のプレイングです。ランクマッチは、シーズン終盤でもレジェンド帯止まりなので、そのレベル程度を目指している方で、こういう指揮官もいるんだ程度で。

 

最初に2-1-2(2防衛デッキ)の特徴

・殲滅2ー制圧1ー防衛2は、拠点&戦艦攻撃力が不足気味です。

・守って、%勝ちを狙う場合も多いです。

・2~3制圧デッキ(3制圧は今シーズンはやり始めている)には、強いですが、

・3~4殲滅デッキには弱いです(前シーズン中盤からはやりじゃん)

じゃんけんみたいなものなので、強い3~4殲滅には、勝率悪い参考程度のデッキとして

 

ランクマッチは、現在再構成中でコロコロ変えているので、あまり、いじっていないリンクステージバトルのデッキで解説。

 

以下のようなデッキ利用中です。

近距離殲滅2機の強化の為に2枚の作戦カードを使います。この作戦カードは、基本、撃滅や強撃の直前に使います。なんせ、2防衛で攻撃力不足しているので・・・。

 

MSかPLに、リンクステージレアを入れているところは、近距離&遠距離攻撃値が黄色グラフで伸びています。バルバドスとルプス、近距離2000前後ありますね。ユニット1と3と5、昔は全部LXレアにしてたんですが・・・、強い通常排出と強いリンクステージレアの組合せがいいと結論。

LXRチナ、本当はLXRカルタがいいのですが、1コス、ケチっています。中立使っていた頃は、カルタ使っていました。1コスの通常排出PLもいますが、M漏洩の支援砲撃が多分威力が高いので、LXR使っています。

 

180秒→175秒まで黄色の位置で、殲滅バルバドス三日月を構えています。

 

なぜ黄色の位置かというと

・左か右、敵MSが出た方にバルバドスを出したい

・しかも175秒以内に出して先出ボーナス2コストは欲しい

為です。

・175秒同時に敵MSが無くても出します。先出ボーナス2コスト貰います。

(コスト回復の作戦カード使っていないので、2コスは大きい。また、一番下から出せば、対応策もいろいろあるし)

 

<今回は相手が2-2-1ということで解説します>

 

・敵MSと同じ方向に出せれた場合、

そのあと、様子を見て、ルプスが自拠点超えた時点で、

・相手制圧側の赤色の位置に自防衛(漏洩)を出す

ところでここに防衛を出す理由は、拠点変更の時、最短距離で移動する為です。特に遠距離機体の場合、攻撃が届くと、この位置で動かない場合があり、反対拠点の防衛が墜とされた場合に移動する場合、最短時間で拠点移動できるからです。基本壁側に置かない方がいいです(とはいえ、敵Uフリーダムが来ているときは、Uフリーダムの背面に出した方がいい場合もあります)。

 

ここら辺で、一息つけるので、共闘申請を2回出してたりします。

 

<2-2-1は両面攻めが多いので、>

・逆サイトに制圧が出た時点で

・Uフリーダム→デスサイズと出して、両サイド殲滅と防衛1機づつで制圧をたたきます。

 

(制圧の処理が、同時に最低限の拠点ダメージで耐えることができることが2防衛のメリットになります)

 

はじめは4機体出し切るまで、コストは他に使いません。

 

<相手、両サイドに制圧後、殲滅を出してくることが多いので>

・制圧をたたき次第、対殲滅戦になります。

・と、ほぼ同時に6コス溜まっているなら、制圧ミゲルジン(Pノレア)を敵殲滅が1機のサイドに出します。出す位置は、最初バルバドス出したとこ→Pノレア出撃で、全自MSが攻撃力中アップ

・制圧ミゲルジン、出したので、敵の防衛出撃を促せます。敵殲滅を墜とせば、その防衛をタゲれます。

 

(早く敵、殲滅落としましょう)

 

・両サイドの自殲滅のダメージ具合を確認して、HPがあれば、作戦カード「姫」、相手撃滅で墜とされそうな位なら作戦カード「極限~」を使い殲滅を強化(自防衛が弱っている場合は、防衛墜とされてから利用に注意、防衛HPが回復してしまうので)

・敵殲滅に対して、多そうなMSでも、HP半分~7割のところ位で、バルバドスは強撃、Uルプスは撃滅を撃ち、敵殲滅を素早く墜として、敵拠点に向かいます(Pノレア+姫で強化していると、リンクステージバトルは、リンクステージレア利用の場合、依怙贔屓状態なので、だいたい即落ち(ランクマでも三日月が一度80%以下で中アップ後なら、700ダメージ以上だせます。リンクステージバトルなら1000以上も。SPだと150~200なのに・・・、防衛いない側の殲滅は拠点に到達したら、強撃・撃滅を。Pノレア+作戦カードが効いている時間なら拠点陥落寸前まで削れます)

 

<相手拠点(理想的な状況)>

殲滅が、そんなに早く墜とされる予定がなかったので、敵防衛のみになり、しかも逃げるところがないので、こちらの殲滅で墜とし(縛射持ちなどは、場合によっては殲滅のSP利用)、その後、敵制圧に殲滅が釣られ得たりしながらも、敵、戦艦迄を上手く攻略します。

 

敵防衛が、隠密だった場合は、漏洩の支援砲撃で早期発見に努めます。リンクステージバトルの際、漏洩のパイロットをリンクステージレアにすると、おまけのダメージある気がします(未確認)。

 

理想的な2防衛の戦い方は、上記の様に相手制圧からの両面攻めを早期に捌く→こちらが今度は、殲滅の両面攻めすることになります。

 

相手拠点で戦闘している場合は、こちらが有利な状態で行うことが大切で、相手拠点で互角程度で殲滅同士で戦闘すると思ったより拠点ダメージを受ける為です。作戦カード中を上手く使いましょう。

 

と言っても、2-2-1減って、3-1-1や3-0-2とか増えていて、大変なんですよね。

1防衛デッキは、防衛が、相手から撃滅を喰らうと、即、詰みもあるので、2防衛便利です。

 

うーん、動画じゃないと伝えるの大変です。

 

2防衛の欠点は、制圧の両面攻めができないことがデメリットですが、作戦カード+Pノレアのおかげで強化されたバルバドスやルプス、強撃や撃滅を拠点に入れると、制圧のSPよりダメージが入るので、その方法で対応しています。試されていない方は、ぜひ。まっ、そのうち修正が入れば、別の方法考えますが・・・。

 

文字での解説、難しいですね。ガンダムレベルと戦える時も、あっさりかわされる場合もあります(前シーズン大会、ほぼ全部ガンダムランクと対戦で6勝9敗なので・・・)